不動産のことから日々あったことまで思うままに
不動産関係から日々のあれこれまで思うことをつぶやいてゆきます。
相変わらず暑い毎日が続きます。
9月も折り返しに差し掛かっていますが、とにかく暑いですね。
最近地球規模で災害がおこっていますね。
”100年に一度”などのフレーズを災害のシーンでよく耳にします。
台風シーズンが心配になります。
運転免許更新
先日10年以上運転していませんが、免許証更新に行ってきました。
写真は暑さと空いていたので、あれよあれよという間に撮られひどかったです(^-^;
ペーパードライバー講習を受ける日がいつか来るかな~
写真は暑さと空いていたので、あれよあれよという間に撮られひどかったです(^-^;
ペーパードライバー講習を受ける日がいつか来るかな~
カブトムシのその後・・・。
さなぎになるまでが早かったカブトムシですが、その後6月15日頃成虫になりました。
こんなに早く成虫になるには、この夏になんか天変地異でもあるのかと思っていましたが、とにかく暑い夏になりましたね。
カブトムシの成虫は1Fリビングで飼っていたのですが、電気代節約のため、2Fの寝室以外エアコンを使わずにいたところ、なんと7月上旬には暑すぎてたくさん死んでしまいました・・。
なので、7月中旬には生き残った成虫は近くの樹液の出ている公園に当面の餌と一緒に逃がしています。
8月もこのまま暑くなり続けるのでしょうか。
カブトムシの幼虫がさなぎになりました
カブトムシの幼虫がさなぎになりました。
幼虫も大きさで、1期、2期、3期とあるのですが、今年は3期に入るのが早く、成虫になるのも早いのでは?と興味を持ち公園に放流(笑)することなく自宅で飼育しております。
何年前か忘れましたが、6.28に成虫を捕まえたのが最短記録。
今年は6.28より前に成虫となるのか・・・。
興味があります!
佐治
ピンク色のカーネーション
先日の母の日に初めて子供からカーネーションを一輪もらいました。
又、学校からもらって来たアトリックスサンプルギフトの「ハンドミルク」、手洗い後にワンプッシュ・手になじませて洗い流すものでベタつかずにしっとりして大変気に入りました。
又、学校からもらって来たアトリックスサンプルギフトの「ハンドミルク」、手洗い後にワンプッシュ・手になじませて洗い流すものでベタつかずにしっとりして大変気に入りました。
坂本龍一さんがお亡くなりになりました
坂本龍一さんがお亡くなりになりました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
Merry Christmas,Mr.Lawrence(戦場のメリークリスマス)や、Put your hands up、1919など、その昔ピアノを練習したものでした。
素敵な楽曲の数々を有難うございました。
佐治
日本おめでとう!!!
盛り上がっていた(個人的にですが!(^^)!)WBCもついにフィナーレ。
日本にとって最高の形で終えることができました。
メキシコもアメリカもとんでもなく強かったですが、よく勝ってくれたなと思います。
試合開始直前の大谷選手の声出しがかっこよかったので紹介させていただきます。
「僕からは1個だけ。憧れるのをやめましょう。ファーストにゴールドシュミットがいたりとか、センター見たらマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたりとか。まあ野球やっていれば誰しもが聞いたことがあるような選手たちがやっぱりいると思うんですけど。今日1日だけは、やっぱ憧れてしまったら超えられないんでね。僕らは今日超えるために、やっぱトップになるために来たので。今日1日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう。さあ行こう!」
おめでとう日本!!
感動をありがとう
佐治
WBC盛り上がってます!
WBC日本代表、強すぎます!
攻めては各バッターがそれぞれの役割をきっちりこなし、守ってはピッチャーがしっかりと抑え込んでいますね。
村神様(笑)の不振が気がかりではありますがあせらずにしっかりとフォアボールを選ぶなど、打てないまでも最低限の仕事をこなしています。
決勝トーナメントは強豪ぞろいですが、全勝優勝目指してがんばれ!!
普段野球を見ない嫁も応援してます(笑)
佐治
閉店ラッシュ???
このところの資材、原材料高騰には驚かされます。
自宅はオール電化なのですが、前年同月比で使用量は減っているのに料金が6割増しとなっていました・・・。
そのせいか、住まいの周辺で2月閉店ラッシュが巻き起こっていました!!
歩いて10分程の学習塾が撤退、歩いて7分のドラッグストアが閉鎖、車で5分ほどのコンビニが閉鎖(すべて自宅からの距離です。)となりました・・・。
原材料価格の高騰は経済には悪影響とは学んでおりましたが、その威力は想像を超えております・・・。
佐治
4回目
コロナワクチン(ファイザーBA.4-5)を接種してきました。
腕の痛みは無かったですが、18時間後くらいにやはり悪寒と微熱(37.3℃)、倦怠感が強かったです。
今朝は35.8℃、次回はもう打たなくてもいいかな。。
職務質問されました(笑)
本日、定期券を忘れてしまいまして、最寄駅から切符を買い、改札へ向かおうとしたところ、警察官に職務質問されました・・。
どうやらオレオレ詐欺の受け子は切符を買うことが多いとのこと。
言われるまま、名刺を見せ、スマホを見せたところで質問は終了しました。
スマホを見たのは、どうやらオレオレ詐欺受け子が良く使うアプリがあり、それがインストールされているかを確認したかったようです。
地下鉄に乗り換えるときにまた切符を買ったので、また職質受けないかキョロキョロしてしまいました。
佐治